#news 記事の一覧

image

(スケジュールの変更がありましたので、追加修正しました。10/2 )

9月も来週でおわりですね。通勤時の風景や風に秋を感じるようになりました。

ということで、10月の一般開放日と導入ワークショップの予定です。

一般開放日・・・・

1日、2日、8日、9日、16日、22日、23日、29日、30日

導入ワークショップ 3Dプリンタ・・・・・

15日(水) 午前10時 〜

29日(水)午前10時 〜

30日(水)午後14時〜

導入ワークショップ レーザー加工機・・・・

8日(水)午後14時〜

15日(水)午後2時 〜

29日(水)午後 2時 〜

30日(水)午前10時〜

となっています。すべて予約制になっております。よろしくお願いします。

またご意見、ご要望等ございましたらお気軽にご連絡ください。

2014-09-25  #news 

いまさらながらiPhone5sのケースを作っていまして、

iPhoneケース

写真1 iphoneケース出力比べ

一番小さい魚と上側の波の部分をくらべると右側の方が荒いのがわかりますか?


写真2 CADデータ

データ上では波の細さは同じくらいだし、小さい魚も出力できないほど小さいわけではないのになぜだろう?と思ったら、
ほんの 0.3mm ほどなのですが、枠と波のz位置がずれていて、3Dプリンタのステージ上に接しておらず浮いている状態になっていました。浮いている分、積層が少なくなってにょろっと垂れ下がってこんな残念なことになってしまってました。

写真1の左のケースはz位置を揃えて修正したものを出力しました。

それでもあんまり表面がきれいにでてないのですよね。

今回はラフトをつけずに、魚と波の模様があるiPhoneの裏面にあたる部分を下側にして出力したのですが、裏面を下にして出したときと上にして出力したときで表面の状態が違うのです。(写真3をみて)


写真3



左側がiPhone裏面(現在上にきている面)をステージに接するようにして置いたもの、右がサポートをつけて裏面が上にして3Dプリンタで出力したものです。
左の方が積層のラインが目立つのがわかりますか?
裏面を上にして出したほうが綺麗なのですが、余分なサポートが必要なので時間もかかるし、サポートをはずす手間もかかります。
ちなみに左側が1時間ほど右は3時間ほど出力に時間がかかります。
どちらをえらぶか悩むところです。
サポートについてはまだまだ考察すべきことがたくさんあるので次回サポート編としてまとめようとおもいます。

( Trigger Deviceのブログにまとめたものを再掲載しました)

2014-09-24  #news 

Apple Watch の CADデータを作った方がいらっしゃったので、ダウンロードして3Dプリンタで出力してみました。

 

image

ごく普通の腕時計・・・・という印象。

画面があるかないかで印象がかなり変わるのでしょうね。

データはこちらからダウンロードしました→ Apple Watch – 38mm Case

2014-09-18  #news 

GIFアニメにしてみました。

image

チョウチョが飛ぶ動きのパターンを3つ作ってアニメーションにしています。もうちょっと研究が必要みたいです。

2014-09-17  #news 

3DペンがFab-coreに来たので、思う存分つかってみた結果こんな感じになってしまいました。

image

3Dペンで服を作った方と比べるのも情けなような残念な結果ですが、使ってみると形をつくるのが難しいことがよくわかりました。

9月中、Fab-coreで営業時間中に3Dペンのお試しできます。ぜひお越し下さい。

2014-09-12  #news 

9日にAppleが発表した iPhone 6 Plus。どれくらい大きいのか実寸でつくってみました。

image

意外なことにポケットにも入る大きさ。

image

うしろのポケットにも

image

電話として使ってみたらこんな感じ?

image

image

iPhone 6と比較してみると、

image

実際に作ってみると、意外と手に馴染む感じでした。

image

横向きに持つと、どこかのゲーム機のようです。

2014-09-10  #news 

9月からフリータイムと導入ワークショップの日程が変わります。導入ワークショップは水曜日隔週。フリータイムは木曜日と水曜日隔週(導入ワークショプがない日)です。

9月のスケジュール

導入ワークショップ・・・・10日、24日。

フリータイム・・・・・・・3日、4日、11日、17日、18日、25日。

8月25日と26日はOgaki Mini Maker Fairの振替休日となります。

また、現在、導入ワークショップは水曜日に行なっていますが、どうしても水曜日に行くことができない、またフリータイムを他の曜日にしてほしいなどご要望がございましたら、1週間前までにお問い合わせください。

他のプロジェクト等の予定もございますので、全てのご要望にご対応できるかどうかはわかりませんが、ご連絡いただければ検討いたします。よろしくお願い致します。

2014-08-19  #news 

8月23日(土)、24日(日)はソフトピアジャパン・センタービルでOgaki Mini Maker Fair が開催されます。

image

Ogaki Mini Maker Fair 期間中は土日ですが、Fab-coreもオープンします。

これまでフリータイムを利用していただいた方の作品や試作品を展示したり、レーザー加工機の体験ワークショップ(有料)や3Dスキャナーの体験(無料。但しデータの持ち帰りは不可)など企画しております。

詳しい内容が決まり次第随時お知らせ致します。

ぜひこの機会におこしください!

2014-08-14  #news 

3Dプリンターでしかつくれない3Dプリンターらしいものを作ってみようと考えたのが、この継ぎ目のないくさり。

image

サポートをつければ、CADソフトでわっか(トーラス)を作って、隣り合うわっかを90度に回転してつなげれば簡単にできるのですが、あえて(?)サポートなしでつくってみました。


image

複雑なことになっていますが、わっかどうしがくっつかないように配置し、さらにサポートが必要ないように傾けています。

image

こんな感じで出力しましたよ。

ちなみにラフトをなしにすると造形ステージとの設置面が小さすぎて失敗してしまいました。以上3Dプリンター実験その2でした。

2014-07-10  #3Dプリンタ−  #news 

6月29日、ドリームコア2F会議室(岐阜県大垣市)で3Dプリンタ持ち寄り比較会が開催されました。

image

今更ですが、3Dプリンタと言ってもいろいろありますねー。

こんなのとか

image

こんなの

image

こんなのも

image

今回は、比較会ということで同じフィラメントで同じ形を出力しました。

image

サッカーボールです。

ただの球体ではなくて、5角形と6角形の継ぎ目の部分が溝になっていて、一部宙に浮いているような部分があるのでこれが意外とむずかしかった。また、初めて使うフィラメントなどでみなさん苦戦してました。(フィラメントの提供ご協力はクロスリンク&リサーチ合同会社様)

ちなみにFab-coreのCubeも皆さんの3Dプリンタと比べるとおもちゃみたいなものなのですが、恥ずかしながら参加させていただきました。

Cube、意外とがんばっておりました。Cubeは専用のフィラメントしか使えないので、皆さんと同じ条件ではなかったのですが、安定感があるとお褒めの言葉をいただきました。

image

出力時間や見た目の差、どれもそれぞれ個性的でどれが一番なんて選べないですね。なにより持ち寄った皆さんの自機への愛が素晴らしかった!

また、3Dペンもお試しできました。これめちゃくちゃ楽しいです。欲しくなりました。

image

2014-06-30  #news