レーザー加工用のデータ作成に便利なTipsの第3回目は連結ツールです。このツールは2014年からIllustratorに搭載されている機能なのですが、意外と知られていないのではと思いご紹介したいと思います。

同じような機能でパスの連結(⌘J 、 ctl J)があるのですが、パスの連結だと下のようになります。連結ツールの方が簡単に思った通りの画像ができると思います。

連結ツールの使い方は簡単で、連結ツールを選択した状態で線の重なっている部分をドラッグするだけです。重なったパスをつなげるだけでなく、離れたパスをつなげることもできます。

連結ツールが隠れている場合があるのでツールボックスから探して使ってください。わかりやすい使い方は動画をご覧ください。

 

2024-08-21 

7月20日に「じぶんにピッタリの自助具をつくろう!」を開催しました 。

当日はCOCRE HUB(コクリハブ)眞珠さまの解説から始まって、ファブコアでの3Dプリンタの使い方のレクチャーのあと、みなさんそれぞれCOCRE HUBのサイトからデータをダウンロードして、3Dプリンターで出力する方法を学びました。

当日は様々なフィラメントを準備して参加者に体験していただきました。弾力がある造形物を作れるTPUや50℃くらいの温度で柔らかくなり冷めると固まるTRF+Hなどは初めて触った人も多く人気を集めていました。自助具と組み合わせると、想像以上のことができそうですね。さっそくTPUで自助具を出力している参加者も多かったです。(写真は、TRF+Hを使った指のサポータです。熱を加えることで自分の指にフィットするように自由に変形できます)

3Dプリンタは認知されてきましたが、新しいフィラメントの情報などは知られていないので、ファブコアでも定期的に情報提供していきたいと感じました。

2024-08-16 

8月の土曜開館日は10日(土)です。振替の休みは12日(月)が祝日ですので13日(火)となります。また、10日(土)は、午後からワークショップがございますので、機器利用は10時〜12時、16時〜17時のみとなります。

2024-07-29 

簡単に 3D モデルが制作できるツール(TinkerCad)を使って回転するおもちゃ 「スピニングジャイロ」を作ろう!
作った 3D モデルは、後日ファブコアにある 3D プリンタで出力できます。 手にとって楽しめますので、夏休みの工作にもぴったりです。

学べるポイント
・3Dデータの作り方が分かる!
・簡単なプログラミングが分かる!
・3Dプリンタの仕組みが分かる!

  • 日時  8 月10日(土) 午後 1 時30分~ 4 時
  • 場所 ドリーム・コア1 階ものづくり空間ファブコア
  • 定員  6 人(先着順)
  • 申し込みフォーム(こちらのリンク)からお申し込みください(満席になりました)
  • 参加費 無料
  • 対象 小学5年生〜中学3年生
2024-07-23 

7月の土曜日開館日は20日です。7月20日に自助具のワークショップを開催するため20日を開館日としています。第2土曜日ではないのでお間違えないようよろしくお願いします。振替のお休みは22日(月)です。

また、7月1日(月)は6月29日(土)の振替で休みとなります。

2024-06-29 

自助具とは、障害や病気、加齢による身体機能の低下を原因とする動作の困難を補うための道具のことです。COCRE HUB(コクリハブ)はこの自助具を3Dプリンターで制作するサポートをしてくれるプラットフォームです。

今回、COCRE HUBのコラボレータにファブコアが参加することになりました。コラボレータ参加記念ということで、COCRE HUBのサイトを利用した自助具づくりワークショップを行います。

内容としては、COCRE HUBの眞珠さまをゲスト(ZOOM)に迎え活動内容や現在開催中の「3Dプリント自助具デザインコンテスト2024」に関して解説して頂いたあと、実際にサイトを利用して自助具探しや、自分に適した形にする方法などを体験します。

ワークショップでダウンロードしたり調整したデータは、ファブコアで3Dプリントすることができます。(時間が足りない場合は後日出力になります)

自助具は障害の有無に関係なく、誰かの暮らしを便利で楽しくする道具です。自分でその道具を3Dプリンターでつくれる楽しさを体験していただけたらと思います。

これを機会に3Dプリンタを身近なツールにしてみてください!

  • 日時:2024年7月20日(土)13:30-16:00
  • 場所:ファブコア
  • 対象:自助具制作に興味のある方
  • 定員:6人(先着順)
  • 参加費:無料
  • カリキュラム:
    • COCRE HUB「3Dプリント自助具デザインコンテスト2024」の紹介(COCRE HUB眞珠氏)
    • データダウンロード・調整
    • 3Dプリンターの使い方・出力に関して
    • その他ツールの紹介
  • 参加申込はこちらから

眞珠宗彦氏

ゲスト(Zoom参加)

一般社団法人ICTリハビリテーション研究会 九州支部長

眞珠宗彦(またま むねひこ) 氏

医療機関・介護施設で作業療法士として勤務後、地域で暮らしている方々の生活の困りごとを解決するために合同会社Wellbingを起業。活動の中で暮らしにカスタマイズできる自助具を作れる3Dプリンタを活用し、3Dプリンタ啓発セミナー”つむぐ”も大分市内で定期的に開催している。

3Dプリント自助具デザインコンテスト2024 副実行委員長

2024-06-20 

ページ 2 / 58