image

写真は、3月のファブのアトリエで作成したブローチです。いろんな模様、形を刺繍できるように木に穴をあけてました。子どもたちも参加して、思わぬ形やキャラクターなど刺繍していました。

4月以降も基本は変わらず、内容はどんどん充実させていきたいと思っております!よろしくお願いいたします。

お知らせが遅くなってしまいましたが、4月の予定です。予定が決まっていないものに関しては決まり次第随時お知らせいたします。

▶一般開放日(フリータイム、見学)

6日(水)、13日(水)、14日(木)、20日(水)、23日(土)午後、27日(水)、28日(木)、30日(土)

▶導入ワークショップ:レーザー加工機

16日(土)10:00〜(満席、予約終了)

21日(木)14:00〜(空き1名)

▶導入ワークショップ:3Dプリンタ

7日(木)10:00〜(空き3名)、

21日(木)10:00〜(空き2名)

▶導入ワークショップ:切削加工機

7日(木)14:00〜(空き1名 )、

23日(土)10:00〜(満席、予約終了)

▶ファブコアカフェ(トークとディスカッション)

未定

▶ファブのアトリエ 16日(土)参加料1000円 13時から17時

テーマ:植物採集でアクセサリー

(デジカメで撮った写真からアクセサリーをつくります)

時間内機材使い放題と初心者のための機材体験、ゆるーい女子ファブ会をやります。

▶Pepperアプリ開発入門(無料)

未定

▶Pepperアプリ開発フリータイム

未定

▶休館日 毎週日、月曜日、祝日

施設整備のため臨時休館 4月1日(金)、2日(土)

また上記日程以外でもワークショップを希望される方、機器を利用したい方はご連絡ください。

メール:fab-core[at]triggerdevice.com([at]は@に変更してください。)

2016-03-26  #news

2016年4月1日(金)、2日(土)は施設整備のため臨時休館いたします。

ちょっとだけリニューアル(?)して新年度始まりますので今後ともよろしくお願いします!

2016-03-25  #news

image

今年度最後のファブコアカフェはスベシャル企画!

ゲストにIAMAS 小林 茂 教授、DC(ドリーム・コア)入居企業のデジオスタジオ、株式会社OneGrooveをお招きして、DC×SXSW meet upを開催します。

近年、世界のベンチャー企業の登竜門として注目されているSXSW(サウスバイサウスウェスト)を切り口に小林先生が体感したSXSWのお話を伺いながら、ベンチャーやITについてディスカッションします。

イベント後はフリータイムです。自由にご歓談をお楽しみください。

プレゼンテーター:IAMAS 小林 茂 教授

パネラー:有限会社トリガーデバイス、デジオスタジオ、株式会社OneGroove

18:30~18:50 自己紹介 (各社 5分程度)

18:50~19:20 SXSWの報告(小林茂教授)

19:20~20:00 ディスカッション〜フリータイム

開催日:3月29日(火) 18:30~20:00

場所:ソフトピアジャパンドリームコア1F Fab-core

主催:Fab-core

参加費:無料

※DC meetupとは

ソフトピアエリアには150社の企業が進出入居しています。しかし、具体的な取り組みを皆知っている人はいないのでないのではないでしょうか?特にDC企業さんについては創立が新しい企業が多く、サービスやお人柄等なかなか皆さんの目に触れる機会は少ないと思います。

そこで、今回はDC企業をお招きし、各々の活動を紹介してもらいながら、fab-coreで集まったいろいろな方々と交流してもらうイベントとして開催致します。

ファブコア・カフェとは

ソフトピアジャパンドリームコアのファブコアで月に1回ファブリケーションやモバイル、新しいツールなどの話題をおしゃべりをしたり、実際に触ってみたりなど様々なアプローチから楽しくFabに親しむイベントです。

2016-03-15  #news

image

今月のファブのアトリエは、コミュニティーイベント!

お茶を飲みながら、のんびり刺繍をチクチク。
刺繍をしながら、作品自慢や、参加者がお互いにものづくりの相談をしたりしませんか?

あらかじめ、刺繍用に穴をあけた木材に刺繍をします。刺繍初心者のかたでも簡単にできます!

作るもの:木製の刺繍ブローチ3種類(丸、三角、四角)
参加費:1,000円(材料費込、ワンドリンク付)
持ち物:裁縫道具(刺繍針、糸はこちらで用意します)

今回は、レーザー加工機を使わないので、導入ワークショップを受講していない方も参加できます。

初心者向け機材体験と時間内機材使い放題もやります。
(参加費はそれぞれ1,000円、機材の利用者が多い場合はお待ちいただくことがあります。最大30分で交代しながら使いましょう)

ファブのアトリエとは?
ファブ(ファブリケーション)は簡単にいうと「ものづくり」という意味です。
ものづくりを簡単に体験出来る場所ということで、ものづくり(ファブ)の工房(アトリエ)と名付けました。

予約は不要ですが、参加したい方はFacebookのイベントページで参加を押していただくか、メールをいただけると助かります。

fab-core[at]triggerdevice.com  [at]を@に変更してください。


image

ポスターを貼っていますが、明日(2016年2月25日)から「IAMAS2016」、IAMASの卒展がソフトピアジャパンセンタービルで始まります。もうそんな季節かぁ。というわけで2月ももうすぐ終わり。春が待ち遠しい!

さて、3月の予定です。

▶一般開放日(フリータイム、見学)

2日(水)、3日(木)、5日(土)、9日(水)、12日(土)午後、16日(水)、17日(木)、23日(水)、26日(土)午後、30日(水)、31日(木)午後

▶導入ワークショップ:レーザー加工機

10日(木)10:00〜(空き3名)、

24日(木)10:00〜(空き3名)

▶導入ワークショップ:3Dプリンタ

10日(木)14:00〜(空き3名)、

26日(土)10:00〜(空き3名)

▶導入ワークショップ:切削加工機

24日(木)14:00〜(空き2名 )、

31日(木)10:00〜(空き2名)

▶ファブコアカフェ(トークとディスカッション)

未定

テーマ:ディープラーニング、ロボット、ガジェット

▶ファブのアトリエ 19日(土)参加料1000円 13時から17時

テーマ:未定

時間内機材使い放題と初心者のための機材体験、ゆるーい女子ファブ会をやります。

▶Pepperアプリ開発入門(無料)

12日(土)10:00〜 (空き1名)

22日(火)10:00〜 (空き3名)

▶Pepperアプリ開発フリータイム

12日(土)13:00〜(予約済)、15:00〜

22日(火)13:00〜、15:00〜

▶休館日 毎週日、月曜日、祝日

また上記日程以外でもワークショップを希望される方、機器を利用したい方はご連絡ください。

メール:fab-core[at]triggerdevice.com([at]は@に変更してください。)

2016-02-24  #news

image

3月もPepper開発入門ワークショップとフリータイムあります!

Pepperアプリ開発入門ワークショップ(各回定員3名、先着順、要予約)

受講料:無料

3月12日(土)10時~12時 予約満席になりました。

3月22日(火)10時~12時

予約はこちらから

Pepperアプリ開発フリータイム(予約制)

利用料:無料

3月12日(土)13時~17時

3月22日(火)13時~17時

予約はこちらから

2016-02-18  #news #Pepper

ページ 47 / 64